awntan_52のブログ

あんなこと、そんなこと、どうでもいいこと。 気まぐれに書いてます。

Windows7でスクリーンショットをする方法

こんにちは。

今日は、"耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び"←戦時中の言葉だお(ノ゚ο゚)ノ

我が、最愛のパソコンの”すっぴん”の顔をご紹介します。(えぇぇぇ~)

生まれて初めてパソコンなるものを購入してから、今月で、はや3年になります。

最初の頃は"シャットダウン"ってなに??

"検索って、どうやるの?"って感じで何も解らなかったのであります←マジっす!!

で、当時の自分と同じようにパソコン超初心者の方もいらっしゃるに違いないと思い、

あえて"すっぴんの顔"←パソコンですよ^^;を、ご披露しつつ、スクリーンショット(パソコンの画面に映ってるものを、そのまま写真として保存)の方法をご紹介してみたいと思います。

ご存じの方も多いと思います、そういう方はスルーしちゃって下さいませ。__m( _ )m

自分のパソコンのOS(オーエス、オペレーションシステム、基本のソフト)はウィンドウズ7です。

OSが違うと、やり方が違ってきちゃうみたいですけど、なんせパソコンは一台しか持ってないもんで(涙目)。

では、スクリーンショットのやり方です。

パソコンに保存したい画面を開いた状態で、キーボードのFn(ファンクション)キーとPrtSc(プリントスクリーン)キーを押します。

機種やOSによっては、PrtSc(プリントスクリーン)キーを押すだけで、いい場合もあるみたいです。

で、自分のパソコンの場合、ここで、ウンともスンとも言いませんが、ちゃんとパソコンに画像が一時的に保存されているみたいなのであります。

次に、スタート→すべてのプログラム→アクセサリー→ペイントの順で、ペイントソフトを開きます。

で、下図のように、スタートボタンを押して(左クリックして)、ペイントが表示される場合はペイントをクリックします。

こんな画面が開くと思います。

そして左上の貼り付けをクリックすっると、先程パソコンに一時保存された画像が、このように表示されます。(この画面は自分のFBページです^^;)

で、これは、一時的にパソコンに保存されてるだけで、次にスクリーンショットをすると消えてしまいます。

なので、しっかり保存しておきましょう。

左上のボタン(矢印、カーソルをのせるとペイントと表示が出ます)をクリックします。

すると、こんな小窓が開きますので、"名前をつけて保存"(jpegが無難です)をクリックします。

するとまた、こんな小窓が開きますので、保存場所(この場合はピクチャー)を指定して、名前を付けて、保存をクリックします。

これで、やっと、こんな感じでパソコンに保存されます。(↓)

まとめてみます。

パソコンに保存したい画面を表示させた状態でFn(ファンクション)キープラスPrtSc(プリントスクリーン)キーペイント貼り付け名前を付けて保存

パソコンの機種やOS、また、そのバージョンによっても、やり方は、いろいろ変わっちゃうみたいです。

以上Windows7スクリーンショットをする方法を御紹介してみました。

一つの参考になれば、うれしいのですが・・

☆ブヒ ゞ(^_-)v