awntan_52のブログ

あんなこと、そんなこと、どうでもいいこと。 気まぐれに書いてます。

本当に新しいものはウケない。

f:id:awntan_52:20160324075800j:plain
要は、できるだけ人の書かないこと、書いていないことを書くという意識。これに比べたら文章力なんてたいした問題ではない。
  そうしたものを見せて、ウケなかったら良い傾向。皆がわからない、ついてこられない「新しさ」があるということ。前向きに捉えれば良い。
  皆にウケるというのは、裏返せば、想像できる古いもの、あるいは周知された安心の範囲にあるものといえる。本当に新しいものはウケない。

ひとのカラダもメンテナンスが大切・・

f:id:awntan_52:20160828091305j:plain 人間の体もバイクや自動車のような機械と同じで、使い方やメンテナンスが、長く良いコンディションを保つために不可欠に思う。
  良い燃料をいれること、暖気運転や慣らし運転を行うこと、休ませ過ぎず酷使しすぎず。定期的に、あるいはわずかにでも不調、違和感もきちんと点検、整備すること。
  若いうちの無理は、慣らし運転をしないでレッドゾーンに回転数を上げることに似ている。その時は気づかないが、年を経て長く使おうと思ったとき、そのツケを払わされるだろう。
  自分の体というのは、死ぬまでレンタルしている意識の乗り物のように思える。あまりに身近で粗末に扱ってしまいがちだが、買い替え、乗り換えができない分、丁寧に大切に若いうちから意識的に扱うことが大切だと思いう。

( °◡°)

運動会の場所取りなしでラクに写真を撮って日影で弁当を食べるコツ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/promotion173/20160825/20160825005929.png

9月は、運動会シーズン。最近は、5月に行なう学校もありますが、やはり秋に開催する小学校・保育園が多いようです。できるだけ子供が良く見える場所から、応援したいのが親心。早朝から、シートを持って場所取りに出かける親御さんの姿もたくさん目にしますね。

我が家も、一昨年までは朝早に校門に並んで場所取りをしていましたが、昨年からは、開会式直前に余裕を持って出かけています。あらためて考えた結果、場所取りに並ぶメリットは、ほとんどないと気づいたからです。

この記事では、早朝から場所取りに並ばずに運動会を楽しむコツをご紹介します。

場所取りに並ばない理由

早朝から並んで場所を確保しても、その場所は意外に使えません。観戦、撮影、昼食のすべてを一ヵ所で済ますのは無理があるからです。それに、場所を取らなくても次のような学校側の配慮もあり、困ることもありません。

撮影はカメラ席が用意されいる

最近の運動会では、カメラ撮影席が用意されています。子供の競技種目ごとに親が交替で撮影席に入ります。プログラムを確認して、自分の子供が参加する種目のひとつ前に待機していれば、良い角度で撮影できます。

昨今は、競技中の子供の安全確保のため、競技場所と観覧席にかなりの距離が設けられています。角度の悪い観覧席から望遠で撮影しても、いい写真は撮れません。

年輩者は敬老席で座って応援

学校にもよりますが、おじいちゃんやおばあちゃんは、敬老席が利用できます。来賓席の近くに設けられていることが多く、テントの下にパイプ椅子が並べられています。日影の眺めの良い場所から観覧できるのです。

この敬老席は、早朝から並ばなくても、開会式に間に合えば十分に座れます。心配なら、キャンプ用のパイプ椅子を持参すれば、テントの下で座れます。

種目でベストの撮影場所は変わる

我が子が通う小学校では、プログラムの種目ごとに、どの位置で競技・演技するかが、運動場の図に記入されています。ダンス、徒競走、綱引き、組体操、リレーで撮影のベストポジションがまったく変わります。

場所取りでシートを敷いた位地から、声援を送ったり撮影をしたりというのは、現実的ではありません。特に、兄弟・姉妹がいる家庭は、場所取りをしても、結局、動き回らなければならないですしね。

場所取りはお弁当を家族揃って食べるのが目的

f:id:promotion173:20160825010021p:plain

こう考えたとき、わざわざ早朝に場所取りに並ぶ必要ってあるのでしょうか。先にも述べた通り、観覧席は前方に場所取りをしても、応援や撮影に向くわけではありません。

直射日光の問題もあります。お弁当が悪くなりかねませんし、競技で疲れた子供が日光を浴びながら昼食というのも考えものです。とはいえ、観覧席に大掛かりなテントを張るのは、他の人の迷惑にもなりマナー違反です。

昼食中は、競技を見るわけではないので、運動場の観覧席に拘る必要はありません。子供は、家族と一緒にお弁当を食べて、頑張った姿を褒めてもらいたいのですから。

観覧を諦めて日陰に場所を確保する

場所取りのコツは、競技を見ることとお弁当を食べることの両立を諦めることです。子供の競技中は、見やすい位置に移動したり、カメラ席で撮影したりで、座っていることは殆どありません。逆に我が子や知り合いが出ない種目は、日陰で涼んでいましょう。

大事なのは、お弁当を家族で食べる日陰の穴場を探すことです。「競技が見れて」という条件を諦めれば、開会式の時間でも、比較的良い場所があります。屋内運動場(体育館)の脇や校舎と屋内運動場を連絡する通路です。

昼食の時間帯が近づくと、目端の利く母親が気づいて、観覧場所のほかに昼食用の場所の確保に動き出しますが、開会式の時間なら大丈夫でしょう。

最近は、学校も屋内運動場を午前11時前後から開放することもあるようです。しかし、これも行列は必至です。並んでいる間は、子供の観戦ができません。風通しのいい、体育館周りの日陰を最初に探した方が良いのです。

学校行事・写真撮影に「一脚」は必需品

f:id:promotion173:20160825010000p:plain

運動会の撮影ポイントは、たくさんの人で混み合っています。望遠(高倍率)のビデオやカメラを長時間支えて撮影するのは、大変です。手も疲れますし、ブレます。とはいえ、三脚は場所を取るので、使いづらい。

そこで昨年から、我が家は一脚と自由雲台をamazonで購入し運動会に臨んでいます。価格は、合計で2500円程度。ビデオやカメラの高さ、アングル調整ができて場所も取りません。カメラを構え続ける腕のツラさから解放されます。

HAKUBA 自由雲台 BH-1

HAKUBA 自由雲台 BH-1

この一脚ですが、疲れたら杖として使えるほど頑丈。小学校の6年間バッチリ使えます。スマホの動画撮影用に100円ショップのスマホスタンドと組み合わせてもいいですね。運動会だけでなく学習発表会にも使えるので、すぐ元が取れます。

何より自宅で見るビデオ動画のブレない安定感が断然ちがいます。私自身「もっと早く買えば良かった」と痛感したアイテムなので、ご紹介しました。

まとめ

運動会は、早朝から並ばずに、お弁当を食べる日陰の場所取りに徹しましょう。撮影はカメラ席が利用できますし、応援も種目ごとに見やすい場所が変わるからです。学校によっては、おじいちゃん、おばあちゃんは、敬老席も利用できます。

今年の運動会は、しっかり応援して、いい写真・ビデオを撮影し、家族そろって日影でお弁当を楽しみましょう。

( °◡°)

検索されないキーワードを見直す!サジェスト機能の使い方

f:id:promotion173:20160822231753p:plain

ブログのタイトルや本文にキーワードを入れているのに検索からのアクセスが増えない。もしかすると、読み手がほとんど「検索しない」キーワードを入れているのかもしれません。

読み手目線で、検索されやすいキーワードに変えると、ブログの訪問者が増える可能性がアップします。Googleの検索窓の使い方を工夫すると、どんなキーワードの組み合わせで検索されるか、候補がわかります。

これはサジェストあるいは、オートコンプリートと呼ばれるキーワードの予測表示機能です。名前のわりに使い方は簡単。今回は、サジェスト機能を使った「検索されるキーワード」の確認方法をご説明します。

新鮮プリンは検索される?

f:id:promotion173:20160822224838p:plain

たとえば、「プリン」を販売するとします。ブログで宣伝しようと思い「できたての新鮮プリンを好評販売中!」と記事タイトルに書きます。これって検索されると思いますか?

このタイトルは、主役の[プリン]のほかに4つのキーワードで作られています。[できたて][新鮮][好評][販売中]この4つです。ポイントは次の組み合わせで検索するかどうか。

  • プリン 新鮮
  • プリン できたて
  • プリン 好評
  • プリン 販売中

結論をいえば、ほとんど検索されません。検索されなければ、あなたのブログは検索結果に表示されません。当然、アクセスもなく、プリンも売れません。では、なぜ検索されないとわかるのでしょうか?

検索されるかどうかはキーワードの予測表示でわかる

f:id:promotion173:20160822213451p:plain


[プリン 新鮮]が、よく検索されるかどうかは、Googleの検索窓に上の図のように入力するとわかります。

主役になる[プリン]の横に半角のスペース空けて新鮮の「し」をタイプすると、「し」から始まるキーワード候補が10個表示されます。これらが、よく検索されるキーワードです。

見てのとおり、候補に「新鮮」はありません。つまり、プリンと頻繁に組み合わせて検索されるキーワードではないのです。同様に「できたて」「好評」「販売中」も調べてみましょう。図の「し」の箇所を「で」「こ」「は」に変えて確認します。

候補には「電子レンジ」「デコレーション」「高級」「凍らす」「はちみつ」「浜松」等がリストされますが「できたて」「好評」「販売中」は含まれていません。いずれも検索されにくいといえましょう。

検索されやすくするには?

五十音の「あ」~「わ」まで試して、キーワードを検索されやすいものに変えるのがよい方法です。たとえば、[プリン]+[な]を試すと「なめらか」が候補に、[プリン]+[に]で「人気」もあがりました。

これらを組み合わせて「人気のなめらかプリン! 新鮮な卵をたっぷり使用」とタイトルを変え、本文を修正しましょう。「できたての新鮮プリンを好評発売中!」より、検索されやすくなります。

キーワードはあきらめなくていい

書き手の言いたいことと調べる側の知りたいことにはズレがあります。先の例でも、書き手は「新鮮」を強く打ち出したい。けれど調べる側は、そこに関心がないのです。

では、「新鮮」はあきらめるのでしょうか?

例では「人気のなめらかプリン」に「新鮮な卵」と続けています。まずは、検索されやすいキーワードで、検索結果に表示させることを優先し、タイトルの後半や見出し、本文で、あなたが伝えたい価値を説明すれば良いのです。

まとめ

検索の予測表示で、主役のキーワードと、どんなキーワードが、よく組み合わされるのかを確認して、記事タイトル等に積極的に取り入れましょう。検索結果に表示されて、はじめて閲覧者は、あなたのブログの存在に気づきます。

自分の書きたい言葉ではなく、調べる側(読み手)がどんなキーワードで検索するのか、傾向を捉えてアクセスアップを図りましょう。

( °◡°)

彼はマウスウォッシュにつま先を浸す。その効果に専門家も驚いた。

家の薬置き場にリステリンなどのマウスウォッシュを常備している人は多いのではないでしょうか。でも、マウスウォッシュには口を洗うだけでない様々な使用方法があるのをご存知ですか?今回はそのうちいくつかをご紹介します。その意外な方法にきっと驚きますよ。リステリンが初めて開発されたのは1879年ですが、当時は主に消毒剤として使用されており、マウスウォッシュとして使用されるようになったのは1970年が最初でした。

Flickr/Mike Mozart

体臭用の消臭剤

デオドラントを切らしてしまい、代わりのものがなくて困った、なんて経験ありませんか?そんなときは、綿棒に少量のリステリンを垂らし、わきの下に塗ってみましょう。これだけでもう身体の匂いが気にならなくなります。

消臭芳香剤

マウスウォッシュをトイレに流してみましょう。一見すごくもったいないように聞こえますが、殺菌効果によりトイレがキレイになると同時に、さわやかな香りがトイレ一面に広がります。これによりバクテリアや菌などを除菌してくれるそうですよ。

虫よけ

蚊などの小さな虫に咬まれてしまった…そんなときはリステリンをかゆい部分に塗ってみましょう。これによりかゆみが抑えられ、かきむしることがなくなるだけでなく、刺された箇所の殺菌もしてくれます。

Flickr/Martina Rathgens

フケ予防

驚くことに、マウスウォッシュは以前フケ防止用の薬剤として推奨されていた時期がありました。使い方はシンプルで、少量を頭皮になじませ、よく洗い流すだけです。

ニキビ予防

マウスウォッシュを使うと、ニキビや角栓の悩みを解消することもできます。少量のマウスウォッシュを綿棒につけ、注意しながら肌に塗っていきます。これでお肌のトラブルともオサラバです!

爪水虫の除去

マウスウォッシュは、爪水虫の治療薬としても効果を発揮します。ボウルを用意し、リステリンを入れていきましょう。足湯のようにしてリステリンにつま先を30分ほど浸しておくと、爪水虫の菌もキレイに殺菌してくれます。

歯ブラシの除菌

歯ブラシは、お風呂場など常に湿気の多い環境に置かれているため、ブラシの部分にバクテリアがすぐに繁殖してしまいます。そんな時は、コップにマウスウォッシュを入れ、歯ブラシの先端を一晩つけておきましょう。これでバクテリアも簡単に退治できますよ!

モニターの掃除

パソコンのモニターにリステリンを吹きかけたりなんかすれば、職場で変な人扱いされてしまうかもしれませんが、マウスウォッシュにはスクリーン表面にこびりついた油の層を剥がしてくれる効果が期待できます。マウスウォッシュをちょっと取ってスクリーンを拭くだけで、簡単に表面がきれいになります。

ゴミの匂い消し

マウスウォッシュは、ゴミ箱に捨てても素晴らしい効果を発揮してくれます。ペーパータオルに数滴たらして、ゴミ箱の底に敷いておきましょう。こうすることでゴミ箱のイヤな匂いが消えるので、キッチンの匂いに悩まされることもなくなりますよ。

Flickr/Ambernectar 13

いかがでしたか?一見奇妙な使い方のようですが、日常生活ですぐに役立つワザですので、ぜひ試してみてください。その効果に驚きますよ!

( °◡°)